![](http://zs1.img-/pic/87014/denshoku/20150316140006_2833_zs_sy.jpg)
全自動色度計 型號:PS-2DX型
白金コバルト法による水の色度計の決定版 卓上型色度計で光學系は二波長方法により濁り度の影響を排除。 正確に水道水?地下水?原水の色度値が安定性良く測定できます。 濁度の測定もできます。 ワンタッチラクラク操作です。 標準調整はプッシュスイッチ方式です。 色度の測定範囲0~100度です。 デジタル表示です。 フローセル方式も出來ます。 プリンター取り付けも出來ます。 濁度0.1PPM~100PPMの測定が出來ます。
【仕様】 測定原理........白金コバルト法による色度測定(JIS K0101準拠) 測定方式........二波長比較方式 校正............色度標準板による 測定セル........100mmセル 光源............ハロゲンランプ12V20W2000H 受光素子........シリコンフォトセル 表示............LED表示デジタル0.0~100.0 電源............AC100V±10%、50/60Hz 寸法/重量......450W×300D×300H/15kg 濁度の測定は0.1PPM~20.0PPMと1.0~100.0PPMの2レンジです。 【用途】 JIS K0101?工業用水試験方法の白金コバルト法による水質試験規格を適用する浄水場の飲料水、地下水及び工業用水等の色度測定。日本酒、蒸留酒等の色度検査にも用いられます。
![](http://zs1.img-/pic/87014/denshoku/20150316151334_9305_zs_sy.jpg)
名稱:分光型測色計 型號:TC=1800J
精度に使いやすさをプラスしました。カートリッジ方式光學部ダブルビーム方式多光源での測色値表示カラーグラフィック処理多彩なデータ処理機能 標準タイプ光學部に加え、ジュース用光學部を標準裝備光學部に交換のスムーズなカートリッジ方式を採用JIS Z8722に準拠した広範囲?高精度設計再現性、安定性に優れたダブルビーム方式多様な観測條件に対応する多光源測色値表示
![](http://zs1.img-/pic/87014/denshoku/20150316141212_3589_zs_sy.jpg)
名稱:全自動濁度計 型號:T-2600SP
本器はご多忙の皆様のために「濁度計本體フローセル付き」「吸引ポンプ」「コンピューター」を組み合わせ、全自動化にし、測定に手間がかからないようにしました。 濁度測定は3レンジの切替式です。 (1)0.001~2.000(PPM) (2)0.1~100.0(PPM) (3)0.1~200(SS) フローセルは50mmと10mmのライトパスの2組です。 コンピューターによりデータ処理ができます。 高性能にて安価?操作簡便です。
【本器の特徴】
濁度計本體にフローセルが組み込まれてあり効率良く、多量のサンプルを連続的に測定できます。
濁度計本體はRS-232C通信によりコンピューターと接続できます。
操作はプッシュスイッチにより簡単です。
液晶表示とプリンターにより濁度値をプリントアウトします。
吸引ポンプはフローセルに連続的にサンプルを送ります。
コントローラーにより流量スピード及び吸引時間設定ができます。
【本器の構成】
濁度計本體フローセル型
吸引ポンプ
ポンプ用コントローラー
ノート型コンピューター